クールアガーを使って、ソイジョイ風
アガーを使った投稿レシピ

- keori***
左がくるみとグリーンスムージー。
真ん中ココアとチョコチップ。
右がシナモンとドライフルーツ。
カロリーあがるけどチョコチップが一番美味い。
真ん中ココアとチョコチップ。
右がシナモンとドライフルーツ。
カロリーあがるけどチョコチップが一番美味い。
-
- ゼラちゃん
クールアガーでおからバーができるんだ~。
ノンオイルでレンジで作れるから、ダイエット中にはピッタリだね♪
ノンオイルでレンジで作れるから、ダイエット中にはピッタリだね♪
材料
【生地】
⚪︎生おから150g
⚪︎全粒粉50g
⚪︎きな粉50g
⚪︎片栗粉大さじ2
⚪︎クールアガー大さじ1
(粉寒天もokだし、入れなくても出来る。いれたほうがなんかしっとりする気がする)
⚪︎砂糖 好きなだけ
(あたしはゼロカロリーのガムシロを1つ)
⚪︎水 混ぜながら、ひとかたまりになる位
【混ぜる具材】3種類
⚪︎チョコチップ
⚪︎純ココア
⚪︎グリーンスムージー(粉タイプ)
⚪︎くるみ
⚪︎シナモン
⚪︎ドライフルーツ
⚪︎生おから150g
⚪︎全粒粉50g
⚪︎きな粉50g
⚪︎片栗粉大さじ2
⚪︎クールアガー大さじ1
(粉寒天もokだし、入れなくても出来る。いれたほうがなんかしっとりする気がする)
⚪︎砂糖 好きなだけ
(あたしはゼロカロリーのガムシロを1つ)
⚪︎水 混ぜながら、ひとかたまりになる位
【混ぜる具材】3種類
⚪︎チョコチップ
⚪︎純ココア
⚪︎グリーンスムージー(粉タイプ)
⚪︎くるみ
⚪︎シナモン
⚪︎ドライフルーツ
作り方
- (1)クールアガーと砂糖と大さじ2の水を混ぜ合わせる
- (2)生おから、全粒粉、片栗粉を混ぜる
- (3)(1)と(2)を混ぜ合わせる(水分量を見ながら徐々に水を足す。
ベタベタにならないように注意) - (4)好きな具材を入れて混ぜ合わせる
- (5)四角に成型して、レンジで3分チン
- (6)包丁でカット
レシピに使用した商品
クールアガー
海藻やマメ科の種子由来の多糖類が主原料の粉末タイプのゼリーの素ダマにならないよう、あらかじめ砂糖などの他の粉末を混合させてから、水によく分散させ、加熱して溶かします。