牛乳パックで簡単菱餅風ゼリー
みんなが主役!ひなまつり

208 kcal(1個分)
食塩相当量0 g(1個分)
作り方
- 牛乳パックを10cmの高さに切り、水で濡らしておく。
- クールアガーと砂糖はあらかじめ、よく混ぜ合わせておく。
- 鍋を2つ用意し、それぞれに豆乳、②、緑の層には抹茶を入れる。抹茶を入れた鍋は、温める前によく混ぜて抹茶を溶かしておく。
- まず、白の層の鍋から火にかけ、沸騰したら火を止め、粗熱がとれたら、濡らしておいた牛乳パックに注ぎ、冷やし固める。
- 次に緑の層の鍋を火にかけ、同じように沸騰したら火を止め、粗熱がとれたら、冷やし固まった白の層の上にゆっくり注ぎ、冷やし固める。
- 緑の層も固まったら、牛乳パックから取り出し、三角になるよう対角線を半分に切る。
- いちごを上に飾る。

先生からのレシピポイント

嚥下に不安をお持ちの方
アガーの量で硬さを加減するか、アガーをゼラチンに替えるなど飲み込みやすい様に調整しましょう。上に飾るいちごも裏ごしするか市販のジャムを利用すると彩りが良くなり、食欲増進につながります。
レシピに使用した商品
クールアガー
海藻やマメ科の種子由来の多糖類が主原料の粉末タイプのゼリーの素ダマにならないよう、あらかじめ砂糖などの他の粉末を混合させてから、水によく分散させ、加熱して溶かします。
ひし形をどのように作るか頭を悩ませましたが、考えている過程も面白かったです。味もやさしい甘さと抹茶の風味でとても美味しかったです。
抹茶はダマになりやすいので、豆乳に少しずつ加え混ぜるとよいでしょう。
牛乳パックからゼリーを取り出す際は、側面にナイフを入れ、牛乳パックを逆さに向けて揺らしながら取り出しましょう。